宿・ホテル名
    電話で予約 9:00〜21:00
    0120-333-333
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    電話予約

    玉造の湯は出雲風土記では美肌の効果を、枕草子では高い効能を称えられた日本最古の歴史を持つ温泉。保性館では玉造温泉の源泉を館内にひき、豊富な温泉量を誇っている。

    【大浴場『紅柄(べんがら)』・露天風呂】季節の移ろいを感じながらゆったりできる庭園造り

    【大浴場『紅柄(べんがら)』・露天風呂】季節の移ろいを感じながらゆったりできる庭園造り

    【大浴場『紅柄(べんがら)』・内湯】入替制の為、色々な湯舟を楽しめる

    【大浴場『紅柄(べんがら)』・内湯】入替制の為、色々な湯舟を楽しめる

    【大浴場『紅柄(べんがら)』・内湯】館内から源泉を引き、豊富な温泉量を誇る

    【大浴場『紅柄(べんがら)』・内湯】館内から源泉を引き、豊富な温泉量を誇る

    大浴場『瑠璃』奥出雲産出の7種の巨石が並び、悠然とした雰囲気を楽しめる。自家源泉から豊富な湯量で名湯が注ぐ

    大浴場『瑠璃』奥出雲産出の7種の巨石が並び、悠然とした雰囲気を楽しめる。自家源泉から豊富な湯量で名湯が注ぐ

    宿泊者限定。隣に建つ『旅亭 山の井』湯めぐり無料

    宿泊者限定。隣に建つ『旅亭 山の井』湯めぐり無料

    奈良時代初期に開かれ、日本でも最古の歴史をもつ玉造温泉は、大国主命とともに国づくりをした少彦名命が発見されたという言い伝えがある。出雲風土記(天平5年/733年)には「ひとたび濯げば形容端正しく、再び浴すれば万の病ここぞとに除こる」とあり、そのため「神の湯」とも呼ばれたと書かれている。 そんな玉造温泉に位置するやすらぎを保つ宿 保性館は源泉温度59.4℃、泉質は低張性弱アルカリ高温泉。 やすらぎを保つ宿 保性館から徒歩約1分、「旅亭 山の井」の風呂も利用可能。両館の温泉は自由に楽しめる。また、希望する女性に色浴衣(税込300円)の有料貸し出しも行っている。温泉街の散策とともに玉造の名湯で湯めぐりを。

    • 温泉
    • 露天風呂
    • 貸切風呂
    • かけ流し
    • にごり湯
    泉質 硫酸塩泉(pH7.2、自家源泉)

    アメニティ・湯上り処

    アメニティ
    リンスインシャンプー
    リンス/コンディショナー
    トリートメント
    ボディーソープ・石鹸
    洗顔料
    髭剃り
    シェービングクリーム
    化粧水
    保湿液・乳液
    メイク落とし
    シャワーキャップ
    コットン
    ボディークリーム
    ドライヤー
    ブラシ
    綿棒
    歯ブラシ
    フェイスタオル
    バスタオル
    飲み物サービス
    ベビーベッド
     
     
     
     
    湯上り処
    飲み物
    アイス
    マッサージ機
    テレビ・雑誌・新聞
     
     
     

    お風呂の種類・詳細

        温泉 かけ流し 内湯 露天風呂 サウナ 深夜入浴
    大浴場 紅柄(べんがら) 男性: ◯    女性: ◯   (入替制)
    瑠璃(るり) 男性: ◯    女性: ◯   (入替制)

    ※24:00~翌6:00に入浴できる浴場を深夜入浴と呼んでおります

    貸切風呂はございません。

    大浴場

    紅柄(べんがら)

    男性: ◯    女性: ◯   (入替制)

    【大浴場『紅柄(べんがら)』・露天風呂】季節の移ろいを感じながらゆったりできる庭園造り

    【大浴場『紅柄(べんがら)』・内湯】入替制の為、色々な湯舟を楽しめる

    【大浴場『紅柄(べんがら)』・内湯】館内から源泉を引き、豊富な温泉量を誇る

    • 温泉
    • かけ流し
    • 内湯
    • 露天風呂
    • サウナ
    • 深夜入浴
    • 手すり
    入浴可能時間 男性5:30~24:00女性5:30~24:00
    広さ 浴槽: 内湯(20人) 、 露天(10人)
    洗い場:シャワー15台
    露天/内湯/他 露天:1 ( 温泉:1 かけ流し:0 )
    内湯:1 ( 温泉:1 かけ流し:0 )
    バリアフリー
    脱衣所から洗い場への段差: 3段以下
    洗い場から浴槽への段差: 3段以下
    浴槽へ入る際の手すり:なし
    洗い場に高めの椅子:なし
    泉質 硫酸塩泉
    お知らせ しっとりと落ち着いた雰囲気に癒やされる大浴場
    大浴場

    瑠璃(るり)

    男性: ◯    女性: ◯   (入替制)

    大浴場『瑠璃』奥出雲産出の7種の巨石が並び、悠然とした雰囲気を楽しめる。自家源泉から豊富な湯量で名湯が注ぐ

    宿泊者限定。隣に建つ『旅亭 山の井』湯めぐり無料

    • 温泉
    • かけ流し
    • 内湯
    • 露天風呂
    • サウナ
    • 深夜入浴
    • 手すり
    入浴可能時間 男性5:30~24:00女性5:30~24:00
    広さ 浴槽: 内湯(20人)
    洗い場:シャワー14台
    露天/内湯/他
    内湯:1 ( 温泉:1 かけ流し:0 )
    バリアフリー
    脱衣所から洗い場への段差: 3段以下
    洗い場から浴槽への段差: なし
    浴槽へ入る際の手すり:なし
    洗い場に高めの椅子:なし
    泉質 硫酸塩泉
    お知らせ 奥出雲産出の7種の巨石が並び、悠然とした雰囲気が楽しめる大浴場
    【段差有】地下1階にあり、階段が6段程度あります。