かけゆ
長野県
鹿教湯温泉の基本情報
- 美肌
効能豊かな温泉と名所めぐりで健康に
内村川に沿って広がる山あいの静かな温泉地。その昔、鹿に化けた文殊菩薩が信仰深い猟師に丸子の山中に湧く温泉の存在を教えたことから「鹿教湯(かけゆ)」という名前になったとか。 昔から中風に効く名湯として有名で、昭和31年には環境庁選定国民保養地に。現在は昔ながらの湯治場の雰囲気を残す一方で、温泉効果を医学的に利用するための病院やクアハウスも整備された。 ランニングやウォーキングのコースも豊富で、特に温泉内を巡る1周12キロの“二十一番名所めぐり”がおすすめ。屋根付きの五台橋や天井絵が見事な文殊堂、月見堂に薬師堂などを時間をかけて回る。温泉と散策で健康を。鹿教湯が今に受け継ぐ伝統を、ぜひ享受したい。
鹿教湯温泉の口コミ
総合満足度
3.0点
(全10件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
少し寂れていて、寂しい感じもあるが、静かで良い処だと思います
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
鹿教湯温泉の特徴
万葉集に「那須の湯」と登場する古湯。優しい肌触りの単純温泉は、泉温41℃前後で長湯に最適。じっくり浸かることで温泉の成分が体内に沁み込み、体の芯まで温まり血行促進や神経痛などに効果があるといわれている。また入浴中に温泉成分を吸い込むことで呼吸器系に、飲泉で便秘や整腸作用にも効く。そもそも鹿教湯は湯治温泉として有名。無色無臭のお湯が豊富な効能を秘め、いにしえから多くの人々を癒し続けている。
- 特徴
- 美肌
- 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 神経痛、リウマチ、胃腸病、高血圧、動脈硬化など
鹿教湯温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 東部湯の丸ICから車で約50分
- 電車でお越しの方
- 上田駅からバスで約40~70分(宿泊施設により異なる)
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※17時以降および土日は特に混み合います。
※一般の固定電話から3分8.5円、携帯電話から
20秒10円の通話料金がかかります。※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は050-3851-0165をご利用ください。