かいけ
鳥取県
皆生温泉の基本情報
- 美肌
“日本のなぎさ百選”の美しい弓ヶ浜沿いの温泉地
別名「伯耆富士」と呼ばれる秀峰・大山。ごつごつした岩肌をのぞかせる北側の「大山北壁」に、なめらかな稜線美を見せる南側。4月頃まで雪をかぶり、秋の紅葉は絶景。見る場所、時間によって様々な表情を見せる大山を背景に広がるのが、皆生(かいけ)温泉だ。 “日本のなぎさ百選”にも選ばれた総延長約17㎞の弓ヶ浜沿いに大型旅館が建ち並び、中国地方を代表する風光明媚な温泉地として人気。 その昔、泡となった魂が海岸に流れ着き新しい体と心が黄泉(よみ)がえったという言い伝えから「皆生」という地名になったとか。隣は、カニ水揚げでは日本一の境港市がある。
皆生温泉の口コミ
総合満足度
4.4点
(全19件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 70代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
交通の便がいいので何度も利用しています。加齢とともに観光地めぐりよりも宿で過ごす時間に重点をおくようになりました
評価ポイント
- アクセスが便利
皆生温泉の特徴
とにかく、お湯が自慢の温泉地だ。源泉19本、毎分3800Lと湧出量は豊富。泉温が85℃と高いので加水をして冷ますこともあるというが、ほとんどの宿が源泉かけ流し。約100年前、地元の漁師が海中から湧き出す熱い泡を発見したのが始まりといわれ、海水が混じった塩化物泉は「塩の湯」とも呼ばれる。保温効果が高く、なめるとわずかに塩辛い。白砂青松の海岸と優美な大山の姿を望みながら、極楽のひとときを過ごす。
- 特徴
- 美肌
- 泉質
- 塩化物泉
- 効能
- 神経痛、リウマチ、婦人病、胃腸病、冷え性、皮膚病、美肌など
皆生温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 米子ICから車で約10分
- 電車でお越しの方
- 米子駅からバスで約20分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※17時以降および土日は特に混み合います。
※一般の固定電話から3分8.5円、携帯電話から
20秒10円の通話料金がかかります。※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は050-3851-0165をご利用ください。