宿・ホテル名
    電話で予約 9:00〜21:00
    0120-333-333
    電話予約 クーポン 0 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン

    最上階大浴場から眺める絶景に心癒され、心揺さぶる「津軽三味線ライブ」が人気の湯宿

    【最上階展望大浴場】陸奥湾を朱に染める絶景の夕陽を眺めながら名湯に癒される

    【最上階展望大浴場】陸奥湾を朱に染める絶景の夕陽を眺めながら名湯に癒される

    【最上階展望大浴場】眼下に海と島を眺めながら堪能する温泉は美肌効果があるといわれるすぐれた泉質です

    【最上階展望大浴場】眼下に海と島を眺めながら堪能する温泉は美肌効果があるといわれるすぐれた泉質です

    【露天風呂】目の前に広がる陸奥湾の大パノラマは開放感抜群です。「湯の島」も見え風光明媚の景色です。

    【露天風呂】目の前に広がる陸奥湾の大パノラマは開放感抜群です。「湯の島」も見え風光明媚の景色です。

    【客室/一例】海側 和室+4.5畳堀こたつ。大パノラマの景色が広がります

    【客室/一例】海側 和室+4.5畳堀こたつ。大パノラマの景色が広がります

    [客室/例] 陸奥湾を望む10畳+4.5畳和室へご案内

    [客室/例] 陸奥湾を望む10畳+4.5畳和室へご案内

    【三味線ライブ】魂を揺さぶる津軽温響きと共に軽妙な津軽弁トークも好評♪津軽三味線生演奏は毎晩20時半より1階ロビーにて。

    【三味線ライブ】魂を揺さぶる津軽温響きと共に軽妙な津軽弁トークも好評♪津軽三味線生演奏は毎晩20時半より1階ロビーにて。

    【ロビー】演奏の部隊/会場にもなるロビーは天井が高く開放感があります。

    【ロビー】演奏の部隊/会場にもなるロビーは天井が高く開放感があります。

    南部屋・海扇閣 外観
ようこそ津軽の奥座敷「浅虫温泉」へ

    南部屋・海扇閣 外観 ようこそ津軽の奥座敷「浅虫温泉」へ

    【和食ハーフバイキング/一例】選りすぐりの地元食材を使った訪れる季節ならではの青森の旬をご堪能頂きます

    【和食ハーフバイキング/一例】選りすぐりの地元食材を使った訪れる季節ならではの青森の旬をご堪能頂きます

    【和食ハーフバイキング/例】熟練した調理人達が真心こめて最高の逸品をご提供致します

    【和食ハーフバイキング/例】熟練した調理人達が真心こめて最高の逸品をご提供致します

    ページを読み込んでいます。

    ページを読み込んでいます。

    お風呂

    自慢の展望浴場は最上階9階にあり、むつ湾を朱く染める夕陽を眺めながらの入浴は、身も心も癒される。展望浴場には「露天風呂」が併設

    【最上階展望大浴場】陸奥湾を朱に染める絶景の夕陽を眺めながら名湯に癒される

    【最上階展望大浴場】陸奥湾を朱に染める絶景の夕陽を眺めながら名湯に癒される

    【最上階展望大浴場】眼下に海と島を眺めながら堪能する温泉は美肌効果があるといわれるすぐれた泉質です

    【最上階展望大浴場】眼下に海と島を眺めながら堪能する温泉は美肌効果があるといわれるすぐれた泉質です

    【露天風呂】目の前に広がる陸奥湾の大パノラマは開放感抜群です。「湯の島」も見え風光明媚の景色です。

    【露天風呂】目の前に広がる陸奥湾の大パノラマは開放感抜群です。「湯の島」も見え風光明媚の景色です。

    【最上階展望浴場(女性)】むつ湾をテーマにした陶器を壁面に描いた女性用大浴場「うみ」

    【最上階展望浴場(女性)】むつ湾をテーマにした陶器を壁面に描いた女性用大浴場「うみ」

    【最上階展望浴場(男性)】湯の島に住む小鳥たちをテーマにした陶器を壁画に描いた男性用大浴場「ゆのしま」

    【最上階展望浴場(男性)】湯の島に住む小鳥たちをテーマにした陶器を壁画に描いた男性用大浴場「ゆのしま」

    【大浴場】藩政時代には津軽藩主の御本陣が置かれ、明治以降は多くの文人墨客が訪れ浅虫温泉に浸かったと

    【大浴場】藩政時代には津軽藩主の御本陣が置かれ、明治以降は多くの文人墨客が訪れ浅虫温泉に浸かったと

    【露天風呂】目の前に広がる陸奥湾の大パノラマは開放感抜群です。「湯の島」も見え風光明媚の景色です。

    【露天風呂】目の前に広がる陸奥湾の大パノラマは開放感抜群です。「湯の島」も見え風光明媚の景色です。

    【最上階展望浴場(女性)】むつ湾をテーマにした陶器を壁面に描いた女性用大浴場「うみ」

    【最上階展望浴場(女性)】むつ湾をテーマにした陶器を壁面に描いた女性用大浴場「うみ」

    【最上階展望大浴場】眼下に海と島を眺めながら堪能する温泉は美肌効果があるといわれるすぐれた泉質です

    【最上階展望大浴場】眼下に海と島を眺めながら堪能する温泉は美肌効果があるといわれるすぐれた泉質です

    青森のいで湯、当浅虫温泉は、昔からの温泉地として全国に知られています。平安時代に慈覚大師(円仁)により発見された温泉は、布を織る麻を蒸すためだけに使われていました。1190年にこの地を訪れた円光大師(法然)が、傷ついた鹿が湯浴みするのを見て村人に入浴をすすめ、それ以来人々に利用される 温泉名も麻を蒸すことに由来し、「麻蒸」が転じて「浅虫」になったといわれています。浅虫温泉の泉質は、単純温泉で、平均泉温63度の無色透明で、神経痛やリュウマチ、婦人病など効能があり、源泉地には湯殿大権現が奉られています。自慢の展望風呂は、最上階9階にあります。むつ湾を朱く染める夕陽を眺めながらの入浴は、身も心も癒されます。 ご利用時間:12:00から24:00・翌朝5:00から10:00まで (0時から~5時までは節電・省エネの為・10:00から12:00までは清掃時間をいただいております。) 日帰り入浴もできます。 利用時間は、12:00から14:00まで。 入浴料金は、大人1,000円、子供500円、幼児300円(すべて税込み)です。 スリッパ殺菌灯設置しています。 ※タオル類はご持参ください。 1枚で3カ所の温泉施設を利用できる「麻蒸湯札」(1枚1,500円(税込))もご利用いただけます。 お求めのお客様は、フロントにてお買い求めください。 ご利用時間は、12:00から14:00までです。 〇泉質:ナトリウム ・ カルシウム ・ 硫酸塩 ・ 塩化物泉 〇適応症:リウマチ性疾病 、運動器障害 、創傷 、慢性湿疹および角化症 、虚弱体質 、婦人病 、動脈硬化症 、高血圧症など 〇泉色:無色透明

    • 温泉
    • 露天風呂
    • 貸切風呂
    • かけ流し
    • にごり湯
    泉質 塩化物泉(pH7.6、配湯)

    口コミ

    口コミ総合評価

    95

    (全4件)

    朝食

    95

    夕食

    100

    風呂

    90

    客室

    85

    清潔感

    90

    接客

    95

    評価点の算出基準について

    アクセス

    〒039-3501 青森県青森市浅虫蛍谷31

    基本情報

    宿名(フリガナ)
    南部屋・海扇閣(ナンブヤカイセンカク)
    住所

    〒039-3501 青森県青森市浅虫蛍谷31

    アクセス・駐車場

    お車での
    アクセスの場合

    お車でのアクセス1

    【車】青森東IC---宿(13分)

    駐車場情報

    【収容台数】80台 【料金】無料

    料金:無料、高さ制限:無、場所:敷地 【11月下旬~4月上旬にお車でお越しのお客様】雪道になる可能性が高い為、必ず「冬用のタイヤ」や「チェーン」をご持参下さい。

    電車・バス・徒歩での
    アクセスの場合

    電車でのアクセス1

    【電車】青森駅(青い森鉄道)---浅虫温泉駅(20分)>【徒歩】浅虫温泉駅---宿(6分)

    送迎情報

    無料送迎情報はありません

    チェックイン・アウト チェックイン 15:00〜20:00 / チェックアウト 〜10:00
    料金

    最安値(税込)

    23,400 円〜 ※大人1名あたり

    お支払い方法

    現地決済(現金払い)


    ※プランによって可能なお支払い方法が異なりますのでプラン詳細画面でご確認ください
    ※決済方法・利用銘柄に関しては利用期間を設定している場合がありますので、ページ下部にある「ご予約時の注意点」を必ずご確認ください。
    食事

    ◯ 夕食・朝食付き ✕ 夕食付き ✕ 朝食付き ✕ 食事なし

    部屋

    全89室

    ◯ 和室 ◯ 洋室 ◯ 和洋室 ✕ 喫煙 ◯ 禁煙

    客室アメニティ ◯ バスタオル ◯ フェイスタオル ✕ 石鹸 ✕ ボディソープ ✕ シャンプー ✕ リンス ◯ 歯磨き ◯ 髭剃り ◯ ドライヤー ◯ 大人浴衣 ◯ 子供浴衣
    お風呂

    ◯ 温泉 ◯ 露天風呂 ✕ 貸切風呂 ✕ かけ流し ✕ にごり湯

    【温泉地】
    浅虫温泉
    【泉質】
    塩化物泉(pH7.6、配湯)
    その他

    お子様の宿泊制限なし

    施設のご案内

    館内施設
    カラオケ
    ゲームコーナー
    売店・土産ショップ
    【営業時間】 7:30~10:30 15:00~21:30
    プール
    喫茶コーナー
    【営業時間】 7:00 ~ 20:00
    クラブ・バー

    ※最新の情報収集に努めておりますが変更している場合があります

    バリアフリー情報
    階段移動
    玄関前スロープあり
    入り口段差なし
    エレベーター(平屋含む)
    風呂 ※有料貸切風呂は除く
    洗い場に高めの椅子
    浴槽の手すり
    洗い場から浴槽への段差なし
    脱衣所から洗い場への段差なし
    イスでお食事
    会場食
    部屋
    洋室または和洋室 一部の部屋タイプが洋室または和洋室です。
    ベッド 一部の部屋タイプは簡易ベッドをご用意できます※ご希望の場合はお問合せください(0120-333-333)
    洗浄機能付きトイレ
    車いすを
    ご利用の方へ
    車いすの宿泊対応
    館内車いす貸出 貸出あり(無料)※ご希望の場合はお問合せください(0120-333-333)
    車いす対応共用トイレ
    車いす対応客室
    車いす専用駐車場

    感染症対策取り組みのご案内

    • スタッフの手洗い・うがい・マスクの着用
    • スタッフの検温

    • 客室内の除菌清掃
    • 館内共用エリアの除菌清掃
    • 館内共用エリアにアルコール消毒液を設置

    • 館内共用エリアの換気
    • 客室内の窓の開閉が可能

    • 衛生管理を徹底したスタッフによる盛付、提供

    2023/05/25時点の情報のため、宿泊日により当日の対応が変更となる可能性がございます。