ざおう
山形県
蔵王温泉の基本情報
- 温泉街散策
- にごり
見事な樹氷とかけ流しの名湯を存分に楽しもう
温泉街の最奥には、200人が同時に入浴できるという「大露天風呂」。4段に設けられた岩造りの野趣あふれる湯船に、乳白色のお湯がこんこんと湧き出る。街角のいたるところから立ち上る湯煙。1つ路地を入れば、昔ながらの旅館や土産物屋が立ち並ぶ。 温泉街の中にも、情緒ある共同浴場が3軒。温泉神社入口の「上湯」、温泉街の中心に建つ「上湯」にひっそりと佇む「川原湯」は地元の人たちの憩いの場。かけ流しの源泉と方言で交わされる会話に、東北の温泉に来た喜びが込み上げる。 周辺にはその名の通り、山形蔵王の大自然。シンボル「御釜」をはじめ新緑に紅葉、スキーと幻想的な世界が広がる樹氷や雪の回廊が1年を通して出迎えてくれる。
蔵王温泉の口コミ
総合満足度
4.7点
(全6件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 70代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
蔵王温泉は数回宿泊しているが、この宿は初めての宿泊。サイトには硫黄のニオイとかいてあったが、ほとんど硫黄臭が無かった。静かで落ち着いて何度も温泉に浸かりました。共同浴場はの無料券がもらえて、川原の湯にも入れてとてもよかった。部屋は和洋室だったが、写真掲載の部屋と大違いで狭かった。クーポンも使えお得だったので概ね満足できた
評価ポイント
- ピリピリ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
蔵王温泉の特徴
日本武尊の東征に従った吉備多賀由により発見されたと伝わる古湯で、奥羽三高湯の1つ。山形県の中でも有数の名湯で、今も豊富な湯量を誇り自家源泉をかけ流しで提供する宿が多い。泉質は全国的にも珍しい強酸性の硫黄泉。少し熱めの乳白色のお湯は肌がピリピリするほど酸性が強く、湯船やガラス窓がすぐ駄目になってしまうとか。湯めぐりの途中、名物の「稲花餅」や「玉こんにゃく」をほおばる。蔵王の温もりが体中を包み込む。
- 特徴
- にごり、にごり(乳白色)
- 泉質
- 硫黄泉、酸性泉
- 効能
- 神経痛、婦人病、動脈硬化、皮膚病、糖尿病など
蔵王温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 山形蔵王ICから車で約30分
- 電車でお越しの方
- 山形駅からバスで約40分
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※17時以降および土日は特に混み合います。
※一般の固定電話から3分8.5円、携帯電話から
20秒10円の通話料金がかかります。※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は050-3851-0165をご利用ください。