宿・ホテル名
    電話で予約 9:00〜21:00
    0120-333-333
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    電話予約

    えっちゅうとなみの

    富山県

    越中となみ野温泉の口コミ・ 評判

    4.3(全10件)

    総合満足度

    4.3

    (全10件)

    温泉地の雰囲気・利便性(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。

    温泉・お湯の特徴(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。
    Close
    満足度・評価の算出基準について
    ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
    (投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)

    絞り込み条件:指定なし

    年代
    性別
    訪問回数
    訪問・滞在の種別
    目的・同行者
    Close

    絞り込み条件をお選びください

    年代から選ぶ
    性別から選ぶ
    訪問回数から選ぶ
    訪問・滞在の種別から選ぶ
    目的・同行者から選ぶ
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    お風呂は広く、ゆったりとしてよいが、アメニティが充実していないのが残念。脱衣所に大型の扇風機も欲しい

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    70代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    女子旅

    新たなホテル名になってから初めて。料理が美味しく、ドリンクも充実、インクルーシブは女子旅を満足度アップで大満足でした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    外資系インクルーシブに変わり初めての利用、土日の旧正月と重なり中華の方々でニギワツテましたが、マナー違反や大騒ぎする事もなくゆっくり過ごせたかな、逆に日本人の子連れファミリーのほうかめにあまりました。食事会場夕食が大変混雑してました…。予め時間決めて貰ったほうがスムーズなのにと感じた。ホテルは一箇所で山のうえのため、到着すてからコンビニに行くは車が無いと無理です

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    富山市・高岡市の観光名所を探訪し今宵の宿とした、夕食等飲食フリーが気に入り再度の宿とした。料理の種類も多くお酒もあり(酒類多)美味しくいただきました、大浴場入り口のサービス。お風呂上りにも。いっぱい飲めるが楽しい。おふろは、大浴場。サウナ、露天もありゆっくり入浴でき。沢山汗をかき。疲れが取れる。またまた行きたい温泉です。四季折々を感じてみたい。次回は秋口か新緑の時期がいいかな。庄川の魚(あゆ、うなぎ)これを狙ってみよう

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    家族親類の大人数で利用しましたが食事も温泉も温まり最高の夏休みを過ごすことが出来ました。また利用したいと思います

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    今、WORLDビジネスサプライズの経済番組を観ていて思い出しました。マルキュール富山砺波リゾート&スパさんに宿泊したときに紙の歯ブラシを採用していた事に気づき、入浴場には紙で出来たくしが採用されていました。提供企業さんは(株)エステックさんだったかと思います。見間違いならゴメンなさい。何が言いたいかと言うと、ささいなアメニティまで自然に配慮していることのホテル企業さんの取り組みが素晴らしいとそんな取り組みに、私も紙を取扱う印刷会社に勤めており自然と環境に配慮した取り組みに、感服いたしました。また、訪問したくなるホテした。次はどんな取り組みに出会えるかが楽しみです

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ゆったりと入っていられる

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    コンビニとか近くに欲しい❗️観光地としてするなら、星が見える施設を作るなどして観光客を取り込むなどするといいと思いす

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    70代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    浴場が広くてゆっくりと過ごせた

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    女子旅

    食事もおいしく、安い値段で行けたので良かったです。お風呂の温度も適温でした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている

    温泉の特徴を知ろう

    泉質ガイド

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※9:00~21:00受付(年末年始以外)

      ※17時以降および土日は特に混み合います。

    このページをシェアする