しらはまのじま
千葉県
白浜野嶋温泉周辺
の観光スポット
(すべて)
白浜野嶋温泉周辺 の観光スポット(すべて)
検索距離を変更する
※温泉地の中心から直線距離で約10km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。
ジャンルを絞る
全 24件のうち21〜24件を表示
駐車場あり
立派な三層四階天守閣様式の館山城が見れる!美しい自然と日本庭園を堪能
館山市街の南側丘陵に位置した城山公園は、かつて戦国時代の武将、里見氏の居城があった場所として知られており、山頂には天守からの眺めが楽しめる三層四階天守閣様式の館山城(八犬伝博物館)や中腹の館山市立博物館本館などがある。また、公園内には、桜·楓·松·梅や、日本庭園、茶室などがあり、四季折々の景色をゆっくりと味わうことができる。茶室は茶会などで利用することが可能だ。また、毎年5月と7月には市内各所で富士山頂に夕日が落ちていく 「ダイヤモンド富士」 を見ることができ、この公園の山頂から見ると綺麗に見えると人気になっている。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間営業
- 料金
- 無料
- アクセス
-
- 住所
- 千葉県館山市館山362-1
- 車
- 富津館山道路富浦ICより車で約20分
- 公共交通機関
- 館山駅よりバスで約10分
- 駐車場
-
無料(74台)
※大型5台
- 電話番号
- 0470228854
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
温泉地の中心地から6.9km
22 道の駅 南房パラダイス
駐車場あり
県下1の植物園が併設された道の駅!珍しいフルーツや植物のありのままを鑑賞!
道の駅 南房パラダイスはドライブコースとして人気の房総フラワーラインにあり、レストランや動植物園が隣接した観光施設だ。動植物園の「アロハガーデンたてやま」は、熱帯·亜熱帯植物を展示した県下1の植物園と言われており、南国特有の原色が美しい花や珍しいフルーツをそのままの姿で見ることができる。動物広場では熱帯地方の小鳥の放し飼い等動物と触れ合いを体験することができる。また、本格ハワイアンフードと色鮮やかなトロピカルカクテルが堪能できる「モアナガーデン」や地元産品の販売所などが併設されている。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年 定休日 : 毎週木曜日
- 営業時間
- 【平日】10:00〜16:00 【土日祝】9:30〜17:00
- 料金
-
【アロハガーデンたてやま】大人1300円、小人800円、幼児500円
- アクセス
-
- 住所
- 千葉県館山市藤原1479
- 車
- 富津館山道路 富浦ICより車で約30分
- 公共交通機関
- JR内房線 館山駅からJRバス洲崎方面行 南房パラダイス前 下車スグ
- 駐車場
-
無料(160台)
※大型16台、普通車144(身障者用3)台
- 電話番号
- 0470281511
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
山の上でひっそりと営業している隠家的なカフェ!ハーブの香りに包まれて時間を忘れる
grass-Bは、国道から外れた、山の上でひっそりと営業している隠家的なカフェ。ハーブの香りに包まれて非日常のゆったりとした時間を過ごすことができる。温室と納屋をイメージした店は、コンクリートと木の温もりが不思議な空間を作っている。店内では50種類ものハーブを育てていて、そのハーブを使ったハーブティーは香りがとてもいいと評判。オススメの商品はオニオンのキッシュと、パンプキンタルトになっており、時間を忘れる空間で、ゆっくりと味わうことができる。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年 定休日 : 木曜日、金曜日
- 営業時間
- 12:00〜17:00
- 料金
-
オニオンのキッシュ450円、パンプキンタルト450円
- アクセス
-
- 住所
- 千葉県館山市岡田527
- 車
- JR内房線 館山駅より車で約15分
- 公共交通機関
- 調査中
- 駐車場
- 無料(10台)
- 電話番号
- 0470234980
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
温泉地の中心地から8.5km
24 ピネキ(木村ピーナッツ)
駐車場あり
ピーナッツ一筋!TVで話題のピーナッツソフトに舌鼓をうつ
地元では「キムピー」や「ピネキ」という愛称で知られる『ピネキ(木村ピーナッツ)』は、千葉県館山にあるピーナッツ専門の直売店である。特にTVなど各種メディアで紹介されたピーナッツソフトクリームが一番人気で、香ばしいピーナッツの香りと一度食べたら忘れられない濃厚さにリピーターが続出している。南房総は酪農発祥の地であるため牧場が多く、オリジナルのソフトクリームを出すお店が多い中、ピーナッツにこだわり抜き原料そのままの甘みで勝負したピネキのソフトは常に上位にランクされる。生落花生や煮豆、味噌ピーなど商品の品揃えも豊富だ。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 定休日 : 1月1日
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 料金
-
手むきピーナッツ185g 1882円/込、みぞれ羽根だし150g250円/込、ソフトクリーム470円/込
- アクセス
-
- 住所
- 千葉県館山市下真倉236-3
- 車
- 館山自動車道富浦ICより車で約20分
- 公共交通機関
- 館山駅より徒歩約26分
- 駐車場
- 無料(25台)
- 電話番号
- 470234823
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
周辺の観光スポット
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※9:00~21:00受付(年末年始以外)
※17時以降および土日は特に混み合います。