こまのゆ
静岡県
駒の湯温泉(静岡県)周辺
の観光スポット
(名所・見どころ)
駒の湯温泉(静岡県)周辺 の観光スポット(名所・見どころ)
検索距離を変更する
※温泉地の中心から直線距離で約10km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。
ジャンルを絞る
全 27件のうち11〜20件を表示
「熱海の三大別荘」と賞賛された緑豊かな名邸!
日本を代表する多くの文豪に愛された邸宅「起雲閣」。市街地とは思えない緑豊かな庭園が広がり、当市の文化と観光の拠点として多くのお客様を迎えている。日本の伝統的な建築様式の残る本館や、外国の様式が融合された独特な洋館など優雅で気品に溢れる建物の美を楽しめる。大正時代に別荘として建てられたのち旅館となり、2000年に熱海市の所有となって人々に公開された。歴史的・文化的に貴重な装飾も随所に施され、館内の隅々まで楽しめる人気のスポット。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- ※毎週水曜日(祝日は開館)12月26日~30日は休館
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
- 料金
-
【一般】大人510円、高・中学生300円、小学生以下無料【市民、団体、障がい者】大人410円、高・中学生200円、小学生以下無料
- ※団体割引は20名様以上で適用されます。※入館時に免許証や手帳提示をお願いしております。
- アクセス
-
- 住所
- 静岡県熱海市昭和町4-2
- 車
- JR熱海駅より約10分
- 公共交通機関
- ・熱海駅より徒歩約20分・熱海駅からバス利用1番のりば伊豆箱根バス(相の原団地、梅園、清水町循環行き)2番のりば伊豆箱根バス(笹良ヶ台団地・西山・箱根方面行き)「起雲閣前」下車すぐ3番のりば伊豆東海バス(ひばりヶ丘・上の山・紅葉ヶ丘方面)6番のりば伊豆東海バス(咲見町経由網代方面行き)「天神町」バス停下車徒歩約2分・湯~遊~バス乗り場:湯~遊~バス「起雲閣西口」バス停下車徒歩約2分
- 駐車場
-
情報なし
※普通乗用車379台 9m以下の中型バスもご利用いただけます。大型バスは、市営駐車場(サンビーチ・お宮の松方面東海岸駐車場)をご利用ください。
- 電話番号
- 0557863101
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
温泉地の中心地から9.6km
12 小山臨海公園テニスコート
駐車場あり
砂混じり人工芝のコートが全6面
男性・女性それぞれ1つずつ完備(無料)。マリンホールのシャワールームもご利用可能。またラケットのレンタル(有料)もある
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00※年末年始9:00〜17:00
- 料金
-
市内在住:550~1050円市外在住:1100~1600円
- ※予約方法公園管理事務所窓口にて直接予約、またはお電話で問い合わせ。・通常予約:当月を含まず3月先まで予約を受付(当月が1月であれば4月の予約まで)・市内宿泊施設にご宿泊の予約:当月から6ヶ月先まで予約を受付(当月が1月であれば6月の予約まで)
- アクセス
-
- 住所
- 静岡県熱海市下多賀小山地内541-9外
- 車
- 東名厚木ICより約70分
- 公共交通機関
- JR伊東線/熱海駅-網代駅:約15分
- 駐車場
- 無料
- 電話番号
- 0557683506
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
水鳥も浮かぶ、狩野川に沿って春には桜波が続く
約450メートル続く狩野川流域随一の桜並木は一見の価値有。お花見場所としても最適桜の最盛期となる3月下旬から4月上旬には夜間ライトアップもされ、よりはかなく、幻想的な雰囲気の中、夜桜を楽しめれる
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
- 料金
- 無料
- アクセス
-
- 住所
- 静岡県伊豆の国市寺家
- 車
- 韮山駅から車で約5分
- 公共交通機関
- 韮山駅から徒歩で約20分
- 駐車場
-
無料
※河川敷駐車場
- 電話番号
-
0559480304
※問い合わせ先:伊豆の国市観光協会
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
日本で最も早咲きの梅、そして最も遅い紅葉として知られる熱海梅園
梅は樹齢100年を超える古木を含め59品種・472本、紅葉樹は約380本もあり、のんびり散歩をしながら自然美を堪能できる。1月中旬~3月上旬の梅まつり、5~6月の新緑、11月中旬~12月上旬のもみじまつりがあり、四季折々で楽しめる熱海屈指の人気スポット。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園の時間制限なし
- 料金
- 無料
- アクセス
-
- 住所
- 静岡県熱海市梅園町8-11
- 車
- 東名高速道路厚木JCTより小田原厚木道路→国道135号線経由で約60分
- 公共交通機関
- JR熱海駅から「相の原団地」行きバスにて約15分→「梅園」下車
- JR熱海駅より伊東線にて約3分→JR来宮駅下車→徒歩約10分
- 駐車場
- 無料(100台)
- 電話番号
- ※お問合せ先:熱海市公園緑地課
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
四季折々の自然楽しめる川沿いの遊歩道を気ままに散策
静岡県は熱海市にある糸川遊歩道。ゆったりとした川沿いの空気の中、気ままな散策を楽しめる。整備された道と川沿いに植えられた「糸川あたみ桜」は圧巻の美しさで有名だが、桜のシーズン以外でも清涼な空気と爽やかな陽射しで穏やかな時間が過ごせる場所。周辺には熱海ならではの料理が楽しめる飲食店や洒落たカフェ、ホテルなど充実した施設が揃っている。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 終日
- 料金
- 無料
- アクセス
-
- 住所
- 静岡県熱海市銀座町 糸川沿い
- 公共交通機関
- JR来宮駅から徒歩約20分
- 駐車場
- 情報なし
- 電話番号
-
0557866218
※連絡先は熱海市 観光建設部 公園緑地課 維持管理室
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
江戸時代の代官屋敷!重要文化財で感じる歴史
約850年の歴史を持つ国の重要文化財・江川邸。江戸時代からそのままの姿で残る代官の私邸である。土間から見上げた天井の構造・生き柱は必見。屋敷内では江川家のみならず、江戸時代の歴史に触れられる貴重な資料が惜しげもなく展示されている。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年 休館日:8月以外の第3水曜日、 年末年始(12/31~1/1)
- 営業時間
- 9:00~16:30 水曜日のみ9:00~15:00(最終入場16:15 水曜日のみ14:45)
- 料金
-
【一般】大人650円、子供300円 【伊豆の国市民】大人550円、子供200円
- ※共通券の購入(大人800円・子供250円)で江川邸と韮山反射炉の両方に入館可能
- アクセス
-
- 住所
- 静岡県伊豆の国市韮山韮山1
- 車
- 沼津IC-伊豆縦貫道・函南ICで降り、側道を国道136号線へ出て修善寺方面に左折、約25分
- 公共交通機関
- 東海道新幹線「三島駅」で伊豆箱根鉄道に乗換の後、「韮山駅」にて下車。三島~韮山間約20分
- 駐車場
-
無料(36台)
※乗用車30台、大型バス6台。大型バス利用の際は要事前連絡
- 電話番号
- 0559402200
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
熱海の美しいロケーションの中で釣りを楽しめる釣りスポット
伊豆の山々と熱海の街並みを見渡せる美しいロケーションを見ながら釣りを楽しめる「熱海港海釣り施設」。釣り好きな方はもちろん、道具を持っていない初心者でも釣り竿を借りて、スタッフの指導を受けながら気軽に釣りに挑戦できる。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- ※花火大会開催日は12:00まで営業/花火大会がない月は「第3水曜日」が休園
- 営業時間
- 夏時間 4月~10月 6時~日没(基本)/冬時間 11月~3月 AM7時~日没(基本)
- 料金
-
釣り:大人500円 小・中学生 300円 / 見学:大人 300円小・中学生 200円
- ※回数券あり、小学生以下無料
- アクセス
-
- 住所
- 静岡県熱海市和田浜南町1694-32
- 車
- 熱海市内から熱海港方面に向かう。熱海後楽園ホテルの前を通過し、約100メートル先に海釣り施設専用駐車場そこから徒歩
- 公共交通機関
- バスターミナル 7番乗り場より、熱海後楽園行き/熱海後楽園方面行きバス下車、徒歩約5分
- 駐車場
-
有料(200台)
普通車1日500円/マイクロバス・中型・大型バス1日1000円
- 電話番号
- 0557858600
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
爆発的に流布した小説「金色夜叉」の主人公の像
「熱海の海岸散歩する」で始まる歌謡が一体となり、爆発的に流布した、「読売新聞」「新小説」に明治30年より6年間掲載された尾崎紅葉の小説「金色夜叉」(こんじきやしゃ)の主人公の像。明治時代から多くの文豪たちが居を構え、名作を執筆した熱海では心をとらえて離さない存在となっている。現在も観光写真スポットとして多くの人が訪れる。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 終日
- 料金
- 無料
- アクセス
-
- 住所
- 静岡県熱海市東海岸町
- 車
- JR熱海駅から車で約5分
- 公共交通機関
- JR来宮駅から徒歩約13分
- 駐車場
-
有料(250台)
30分100円
- 電話番号
- 0557866218
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
四季折々の花に囲まれ本格的なアスレチックが楽しめる「姫の沢公園」
姫の沢公園は、静岡県熱海市の山間部にある敷地面積108ヘクタールの広大な都市公園。季節の草花800余種が四季折々の色に美しく染められ、“日本の都市公園100選”にも指定されている。最大の見所は例年5月頃に咲くツツジ。GW頃には60,000本のツツジが「ツツジ園」を染め上げる。また園内には、自然を活かしたアスレチックやハイキングコースが整備されており、子どもから大人まで楽しむことができる。また、新たに「ビジターセンター」がオープンし、雨の日でも子どもたちが思いっきり遊べる施設として人気を集めている。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- ※公園は終日開放
- 営業時間
- 【スポーツ広場】3月~10月は午前9時~午後5時、11月~2月は午前9時~午後4時※年末年始休み(12月29日~1月3日【ビジターセンター】午前8時30分~午後5時30分※年末年始休み(12月29日~1月3日)
- 料金
- 無料
- アクセス
-
- 住所
- 静岡県熱海市伊豆山字姫の沢1164-1
- 車
- 東名高速道路、沼津ICより伊豆縦貫自動車道経由で約31キロメートル(約50分)/小田原厚木道路、小田原西ICより真鶴道路経由で約27キロメートル(約40分)/JR熱海駅から桃山経由で約5キロメートル(約15分)/JR来の宮駅から十国峠・箱根方面へ約4キロメートル(約10分)
- 公共交通機関
- JR熱海駅より伊豆箱根バス(2番のりば)関所跡・箱根園行きで約25分、姫の沢公園バス停下車
- 駐車場
-
無料(195台)
※サザンカ駐車場 41台、身障者用1台、バス3台/林間駐車場 56台、身障者用1台/峠の駐車場 20台/スポーツ広場 69台、バス4台 ※通常スポーツ広場利用時のみ利用可
- 電話番号
-
0557835301
※FAX 0557852974
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
温泉地の中心地から9.6km
20 リゾート21「黒船電車」
気分はペリー提督!黒いリゾート列車の優雅な旅
『リゾート21「黒船電車」』は、1985年に「乗って楽しい車両」を目指し設計されたリゾート21を、黒船に見立てて塗装し2014年に運転を開始した、全国でも珍しい「黒色」の列車である。熱海から下田までの区間を運行し、伊東や伊豆高原などの観光地を周るには最適である。車両は、先頭車が展望席になっているほか、黒船のデッキでのんびりした雰囲気を味わえるデザインや、さかなの特徴と名前が記載されたプレートで子供たちも楽しめる「伊豆のおさかな図鑑」があるなど、老若男女問わず旅人を楽しませてくれる。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 時期、便により異なる
- 料金
-
【通常運賃】大人170円~、小人90円~ ※乗車区間により異なる
- アクセス
-
- 住所
- 静岡県熱海市JR熱海駅~伊豆急下田駅
- 公共交通機関
- JR東海道新幹線熱海駅~伊豆急行伊豆急下田駅
- 駐車場
- 情報なし
- 電話番号
- 557531115
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※9:00~21:00受付(年末年始以外)
※17時以降および土日は特に混み合います。