かいかけ
新潟県
貝掛温泉周辺
の観光スポット
(お土産・買い物)
貝掛温泉周辺 の観光スポット(お土産・買い物)
検索距離を変更する
※温泉地の中心から直線距離で約30km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。
ジャンルを絞る
全 31件のうち21〜30件を表示
一級技能士が全商品自家製無添加の和菓子を作る 四万温泉街にある和菓子製造店
温泉まんじゅうはもちろん、『おいらんふろう』は上信越高原の特産品・花いんげん豆を使った菓子。添加料を使わず、じっくりと煮込んだ『おいらんふろう濡甘納豆』は四万温泉みやげに最適。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
- 料金
-
温泉まんじゅう、おいらんふろう など取り扱い
- アクセス
-
- 住所
- 群馬県中之条町四万4232
- 車
- 関越渋川伊香保ICから60分
- 公共交通機関
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
- 駐車場
- 情報なし
- 電話番号
- 0279642702
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
休日には売り切れてしまう事もある人気の温泉饅頭
温泉饅頭が名物の老舗和菓子店。餡の美味しさに定評あり。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- ※定休日 水曜日と木曜日
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 料金
-
温泉まんじゅう など取り扱い
- アクセス
-
- 住所
- 長野県野沢温泉村豊郷9343
- 車
- JR飯山線上境駅から 約9分
- 公共交通機関
- 野沢温泉村バス 野沢温泉〜戸狩野沢温泉駅 野沢温泉 徒歩3分
- 長電バス 野沢線(急行) 野沢営業所 徒歩4分
- 野沢温泉村バス 野沢温泉〜戸狩野沢温泉駅 野沢温泉・真湯 徒歩5分
- 駐車場
- 情報なし
- 電話番号
- 0269852234
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
和合の心が産み出す銘酒。魚沼に寄り添う淡麗な造りと米の押し味
新潟県は魚沼地方、青木酒造はその豪雪地帯に息づく伝統ある造り酒屋である。創業は1717年、じつに約300年にもわたる歴史を持つ。雪国の過酷な環境を恵みととらえ、越後杜氏による伝統の技が産み出す銘酒の数々は、酒好きだけではなく歴史愛好家にも感銘を与えるだろう。新潟人ならではの耐え忍ぶ心や苦楽を分かち合う互助の心を「和合」とし、酒づくりで重要視しているという青木酒造。地元の食文化に寄り添った味わいを持つ「鶴齢」、江戸時代末期のベストセラー・北越雪譜に構想を得て産まれた「雪男」など、銘酒をぜひ味わいたい。なお、北越雪譜の著者・鈴木牧之は現蔵元の先祖にあたり、「鶴齢」の命名者とのことである。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年 定休日:水曜日
- ※臨時休業あり
- 営業時間
- 10:00~15:00
- 料金
-
雪男純米酒720ml1、540 円/鶴齢純米酒720ml1、265円
- アクセス
-
- 住所
- 新潟県南魚沼市塩沢1214
- 車
- 関越自動車道塩沢石打ICから約10分
- 公共交通機関
- 上越線 塩沢駅から徒歩約5分
- 駐車場
- 情報なし
- 電話番号
- 0257820023
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
温泉地の中心地から7.8km
24 越後の地酒 駅の酒蔵
駐車場あり
お酒好きにはたまらない!新潟県内の地酒を思う存分楽しめる
『越後の地酒 駅の酒蔵』は新潟県内すべての酒蔵の地酒が利き酒でき、ここで自分好みの地酒を見つけることが可能だ。まさに日本酒好きにはたまらない場所になっている。500円を払ってコイン5枚とおちょこと交換し、壁一面に並んだお好みのサーバーにコインを入れ、おちょこ1杯分の酒を楽しむことができる。ここでしか飲めない、又は販売していない銘柄の酒もあるため、多くの観光客や地元の方を魅了しているスポットだ。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30〜19:00
- 料金
- 無料
- アクセス
-
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3
- 車
- 新潟亀田ICより車で約13分
- 公共交通機関
- JR新潟駅 西口改札を出て徒歩スグ
- 駐車場
-
無料(826台)
※1円以上の買い物で1時間無料
- 電話番号
- 0257843758
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
湯沢の銘菓、駒子もち!お土産にピッタリ!
億萬屋の自慢の駒子もちは、文豪川端康成の小説「雪国」のヒロインの名にちなんだ湯沢銘菓である。餅の中につぶし餡を入れて、きな粉でまぶした生菓子で、包んである天然の笹の葉が上品に香る。食べるたびに包んでいる笹と、きな粉の香り、餅とあずきの味が同時に楽しめ、お土産として大人気の品となっている。中には越後湯沢に来るたびによってしまう人もいるほどだ。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年 定休日 : 水曜日
- 営業時間
- 8:00〜19:30
- 料金
-
【きな粉餅】1個65円/込、8個583円/込〜、【笹団子】1個130円/込、5個713円/込〜
- アクセス
-
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢354-10
- 車
- 関越道湯沢ICより車で約5分
- 公共交通機関
- JR越後湯沢駅西口より徒歩約7分
- 駐車場
- 情報なし
- 電話番号
- 0257842349
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
四万温泉の地ビールが楽しめる!地域に愛される酒屋
『わしの屋酒店』では四万温泉の地酒やお土産が購入できる。元は地酒にこだわった酒屋を目指していたが、お客様の要望に応えているうちに今のようなお店になった。お客様に寄り添うご主人の考え方からお店は地元の方々に愛されるスポットになった。店主はビール製造免許も取得しており、店頭で「四万温泉エール」と呼ばれるビールを出来立てで楽しむことができる。その場で地酒を楽しむもよし、お土産に購入するもよし。お酒好きなら一度は立ち寄りたいお店になっている。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00〜21:00
- 料金
-
【温泉壱號二代目】300ml525円/込、720ml1260円/込 【四万温泉エール摩耶姫】330ml瓶400円/込
- アクセス
-
- 住所
- 群馬県中之条町四万3894-1
- 車
- 関越自動車道渋川伊香保ICより車で約1時間
- 公共交通機関
- JR中之条駅よりバス(約30分)山口バス停下車スグ
- 駐車場
- 無料(3台)
- 電話番号
- 0279642608
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
店内が雑貨でいっぱい!宝探しのような感覚で楽しめる雑貨屋
『がらくた民芸』は四万温泉の落合ふ通りの落合橋近くにある雑貨屋さん。すぐ近くの「くれない旅館の」女将さんが管理している。雑貨屋自体はそこまで大きくないが商品は豊富に取り揃えてある。女将さんがセレクトしたセンスある雑貨や地元作家の作品などが店内に所狭しに並べられている。店内からお気に入りの商品を見つける楽しさは宝探しのようなワクワク感が味わえる。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年不定休
- 営業時間
- 7:00~10:30、14:00~17:00
- 料金
- 有料
- アクセス
-
- 住所
- 群馬県中之条町四万4143-2
- 車
- 渋川伊香保ICより車で約1時間
- 公共交通機関
- JR新特急「草津号」で中之条駅下車バス約30分
- 駐車場
- 無料(6台)
- 電話番号
- 0279642006
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
駐車場あり
休日には売り切れてしまう事もある人気の温泉饅頭
野沢温泉村の中にある温泉饅頭が名物の老舗和菓子店。あんこがあっさり目で食べやすいのでつい何個も食べてしまうと人気。冬にはスキーやスノーボードで来られたお客様が多く来店するため、予約が必要になるほどの人気店だ。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年 定休日:毎週木曜日
- 営業時間
- 8:00〜17:00 ※午後からは営業時間短縮の可能性あり
- 料金
-
温泉まんじゅう108円/込、田舎饅頭130円/込、最中130円/込
- アクセス
-
- 住所
- 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9343
- 車
- JR飯山線上境駅より車で約9分
- 公共交通機関
- バス停 野沢温泉より徒歩約2分
- 駐車場
- 無料(2台)
- 電話番号
- 0269852234
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
野沢菜発祥の地で無添加にこだわった自家製漬物を
北信州野沢温泉村で地元の野沢菜を使い、無添加にこだわった自家製漬物専門店。野沢温泉村に17代続く家系の店主の娘さんがアトピー性皮膚炎だったことから、食品に対する考えが変わり、化学調味料や合成保存料などが入っていない無添加の野沢菜漬けを商品化した。地元でしか手に入らない季節折々の野菜、山菜などを使用した保存食を中心に取り揃え、全国配送承っているため美味しい野沢菜をどこからでも取り寄せ食べることが可能だ。昔ながらの手法で、化学合成薬品を使わず野沢菜を漬けている。保存食のため3年位は古漬でおいしく食べれられる。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00〜21:00
- 料金
-
本漬け300g500円/込、250g400円/込
- アクセス
-
- 住所
- 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷
- 車
- 上境駅より車で約10分
- 公共交通機関
- JR北陸新幹線飯山駅より野沢温泉ライナー野沢温泉行きバス(約25分)終点下車より徒歩約5分
- 駐車場
- 情報なし
- 電話番号
- 0269852221
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
温泉地の中心地から29.2km
30 ハウス サンアントン ジャムファクトリー
全国的に有名なジャム屋!手仕事から生み出されるここでしか味わえない味
山奥の小さな「ジャム工房」。手間と時間を惜しみなく使い作り上げた、こだわりの贅沢なジャムを豊富に取り揃えているため、全国的に有名なジャム屋になっている。手仕事から生み出されるフードの数々はどれもこの店でしか味わえない逸品ぞろい。ジャムだけではなくコーヒーや手作りジェラート、100%りんごジュースなども楽しむことができる。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年 不定休
- 営業時間
- 8:30〜21:00
- 料金
-
無添加のジャム、ジュースなどの販売
- アクセス
-
- 住所
- 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9515
- 車
- 上境駅より車で約9分
- 公共交通機関
- JR飯山駅よりバス停 野沢温泉下車より徒歩約2分
- 駐車場
- 情報なし
- 電話番号
- 269852065
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
もっと見る
周辺の観光スポット
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※9:00~21:00受付(年末年始以外)
※17時以降および土日は特に混み合います。