金浜眼鏡橋
駐車場あり
弘化3年(1846)に架橋されたアーチ型の石橋
江戸時代、当時地主だったといわれる岡右衛門によって架けられた。平成5年に修復された金浜眼鏡橋は、弘化3年(1846)に架橋されたアーチ型の石橋。周辺河川も整備されており、橋の下を流れる美しい川にはコイが放流され、川遊びもできる。全長14m高さ5.8mの真新しい石造りのアーチ橋が水面に映えている。夜間は橋の両面からライトアップする。
基本情報
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
アクセス・地図
- アクセス
-
- 住所
- 長崎県雲仙市小浜町金浜1565地先
- 車
- 諌早駅からバスで約50分
- 公共交通機関
- JR愛野駅から車で約30分
- 駐車場
- 無料(4台)
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※9:00~21:00受付(年末年始以外)
※17時以降および土日は特に混み合います。