宿・ホテル名

    電話で予約

    8:50〜21:00

    0570-009-906

    ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-0165をご利用ください。

    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    重要なお知らせ
    電話でのご予約の年末年始休業のお知らせ
    電話予約

    【関東】とろとろしたお湯を楽しめる温泉地ランキング

    ゆこゆこネット利用者の声から「とろとろ・ぬるぬるのお湯」を基準に関東のオススメの温泉地をご紹介。肌をなめらかにする成分を含み「美肌の湯」と愛される名湯など、ぜひ一度は行ってみたい温泉地がランクイン。
    更新日:2024/12/2

    栃木県 馬頭温泉

    お湯のとろとろ度

    4.9 (全13件)

    那珂川の清流に寄り添うように続く那珂川町(旧馬頭町)に湧く温泉、馬頭温泉郷。アルカリ性単純温泉が湧出するメインの泉質で、“美人の湯”とも称されます。 日帰り入浴施設で気軽に温泉を楽しむこともでき、多くの温泉は西向きで、夕刻になると紅く揺れて沈む夕日を眺められるため、『夕焼け温泉郷』とも呼ばれています。 美肌効果の高い泉質と自然豊かな環境に惹かれ、リフレッシュ目的で訪れる観光客が後を絶たない。。代表的な名産はそば。地元で採れたそば粉から丹念に打たれたそばは、喉越し爽やかな細麺。点在するそば屋に立ち寄って、自慢の味を食べ比べてみるのも楽しい。


    馬頭温泉

    お湯のとろとろ度

    4.9(全13件)

    馬頭温泉の人気宿

    群馬県 藤岡温泉

    お湯のとろとろ度

    4.9 (全8件)

    関越自動車道、上信越自動車道、北関東自動車道がクロスする交通アクセス利便な“群馬の表玄関”こと藤岡市にある温泉地。首都圏に近い北関東の穴場温泉地として、近年じわじわと人気が高まりつつある。緑なす山々と清流、田園の織りなすのどかな農村風景は、どこか懐かしい素朴な雰囲気。 温泉地を見守るように流れる清流・鮎川は、鮎が生息するほど澄んだ水で知られ、「群馬の百川」にも選ばれている。 周辺には、ヘラ鮒釣りのメッカとして全国的に有名な三名湖、鮎川の浸食により作られた大自然の芸術・蛇喰渓谷など、自然を満喫できるスポットが点在。


    藤岡温泉

    お湯のとろとろ度

    4.9(全8件)

    群馬県 上の原温泉(水上温泉郷)

    お湯のとろとろ度

    4.2 (全6件)

    群馬県北部、利根川最奥の2000m級の山並みを望む見晴らしの良い水上高原にある水上温泉郷のひとつ。山懐深く自然豊かな環境も魅力で、照葉峡や諏訪峡などの渓谷美を愛でるのも大きな楽しみだ。 温泉地には水上高原を利用したスキー場とゴルフ場があり、冬にはカラマツやシラカバの林に囲まれたパノラマコースが広がるゲレンデでスキーやスノーボードなどのウインタースポーツを、春や秋には54ホールを持つ広々としたゴルフ場でのプレイやテニスを満喫できる。 夏には爽快な景色を眺めて避暑のひとときを過ごすのもいいだろう。また、レジャーや温泉を楽しむだけでなく、新鮮な空気を吸ってリフレッシュし、山の幸を堪能するのも一興。


    上の原温泉(水上温泉郷)

    お湯のとろとろ度

    4.2(全6件)

    神奈川県 七沢温泉

    お湯のとろとろ度

    4.0 (全6件)

    東丹沢大山国定公園の東稜に位置する温泉地。東丹沢七沢温泉郷の一つに数えられ、江戸末期頃には早くも湯治場として人々の間に定着していたという古い歴史を持つ。 丹沢の大山から約6㎞東の山の斜面に、落ち着きのある7つの温泉旅館が立ち並び、造り酒屋や石屋が点在する通りが温泉情緒を醸し出す。また、「関東の奥座敷」といわれる丹沢の自然も魅力。 東側の緑の尾根一帯には県立七沢森林公園が広がり、ハイキングやアスレチックなど自然と戯れる家族も多い。付近には、自然保護センターや県立の総合リハビリテーションセンターも揃っている。体を動かした後は、地元の名産・猪料理に舌鼓。


    七沢温泉

    お湯のとろとろ度

    4.0(全6件)

    七沢温泉の人気宿

    神奈川県 あつぎ飯山温泉

    お湯のとろとろ度

    4.0 (全6件)

    首都通勤圏の小田急線「本厚木駅」よりバスで約20分、飯山観音から小鮎川の河畔にかけて宿が点在する温泉地。電車でも車でも東京から約90分、東丹沢山麓の豊かな自然が出迎えてくれる“東京の奥座敷”だ。 周辺には、ハイキングコースや渓流釣りのスポットも揃い、山あいの野趣あふれる風情を楽しめる。濃厚な味わいのイノシシ鍋、香味豊かなアユ、意外とあっさりしていてコリコリした歯ごたえが絶品の「田んぼのサザエ」ことタニシ料理など郷土料理も豊富。 さらに海にも近いので魚介類も新鮮と、グルメも充実している。思い立ったらすぐにでも立ち寄れる気軽さが魅力で、名湯と素朴な山の恵みが味わい深い温泉旅情とともに出迎えてくれる。


    あつぎ飯山温泉

    お湯のとろとろ度

    4.0(全6件)

    あつぎ飯山温泉の人気宿

    千葉県 養老温泉

    お湯のとろとろ度

    3.8 (全10件)

    房総半島のほぼ中心部に位置し、「奥房総」と呼ばれる山懐に抱かれた温泉地。周辺には“房総一”と謳われる「粟又の滝」や、切り込んだ岩肌と生命力あふれる樹木に包まれた「養老渓谷」などの優れた景勝地が点在し、自然の美しさを再認識させてくれる。 関東地方で最も遅いといわれる秋の紅葉や、冬の氷柱のカーテン、春夏の小さな昆虫たちなど四季折々の景観が楽しめ、遠方から訪れる行楽客も多い。清々しい空気を体いっぱいに吸い込んだ後は、渓谷沿いに佇む湯宿へ。 気軽に立ち寄り湯として利用するのもよいが、都会の喧騒から離れた山の静寂に包まれて、養老渓谷のせせらぎの音を子守唄に安らぎの一夜を過ごすのもいい。


    養老温泉

    お湯のとろとろ度

    3.8(全10件)

    養老温泉の人気宿

    群馬県 妙義温泉

    お湯のとろとろ度

    3.8 (全18件)

    赤城山、榛名山とともに上毛三山の一つに数えられる妙義山、その麓に湧く温泉地。妙義山は、四国小豆島の寒霞渓、九州大分県の耶馬渓と並ぶ、日本三奇勝の一つ。白雲山、金洞山、金鶏山の三峰からなり、南側の表妙義と北側の裏妙義に分かれている。 非常に険しい独特な景観が特徴で、その景観を形成しているのが石門群、大砲岩などの奇岩奇石。妙義山東面中腹には老杉に囲まれ妙義神社が荘厳な姿を見せて佇み、山複に見える大きな「大の字」からの展望が素晴らしい。              山を見渡す露天風呂にゆったりと浸かり、絶壁を覆う新緑や、秋の紅葉を眺めるのは風情たっぷり。不思議な雰囲気を漂わすこの温泉に魅せられ、何度も訪れる根強いファンも多いという。


    妙義温泉

    お湯のとろとろ度

    3.8(全18件)

    妙義温泉の人気宿

    栃木県 奥日光湯元温泉

    お湯のとろとろ度

    3.7 (全59件)

    湯の湖北岸に位置し、奥日光の奥座敷といわれる温泉地。旅館街の奥には源泉小屋があり、ふつふつと湧き出る生きた温泉の姿を目にすることができる。「国民保養温泉地」にも指定され、環境の良さはお墨付き。 白根山、三岳など三方を山々に囲まれた静かな日光国立公園の中にあり、原生林が残る高原の自然を満喫できる。標高約1500mの高地は避暑にも最適で、大湿原「戦場ヶ原」をはじめ自然の魅力が満載。 ヒメマスやイワナが泳ぐ湯の湖は釣り場として人気が高く、スキー場やハイキングコース、アウトドアの施設も備わっている。大自然の中で心地良い汗を流した後は、乳白色の効能豊かな湯に浸かってさっぱりとリフレッシュしたい。


    奥日光湯元温泉

    お湯のとろとろ度

    3.7(全59件)

    奥日光湯元温泉の人気宿

    群馬県 磯部温泉

    お湯のとろとろ度

    3.7 (全18件)

    磯部温泉は、東京駅から北陸新幹線で約60分の安中榛名駅からタクシーで15分と好アクセスの温泉地。また、長野県軽井沢町と群馬県富岡市へも車で約30分圏内で行ける好立地。おなじみの温泉マーク発祥の地で、温泉内には温泉記号の原型となったマークが石碑として残っている。 磯部温泉は、平成8年、新源泉である「恵みの湯」が発掘され、9軒の温泉旅館や日帰り温泉施設、足湯に引湯されている。毎年6月~9月には、磯部温泉中心を流れる碓氷川のほとりにある磯部簗(やな)で新鮮な鮎を使った鮎料理を楽しめる。 温泉地内で11店舗が製造、または販売する「磯部せんべい」は磯部温泉の旧源泉の鉱泉水を使用し、サクサクとした食感が好評で昔からの磯部温泉名物である。


    磯部温泉

    お湯のとろとろ度

    3.7(全18件)

    磯部温泉の人気宿

    栃木県 喜連川温泉

    お湯のとろとろ度

    3.7 (全17件)

    足利氏の城下町として、奥州白河関に抜ける奥羽街道の宿場町として栄えた喜連川。 東北自動車道矢板ICより車で約20分、JR氏家駅よりバスで約20分ほど行った、のどかな田園風景が広がる町に湧くのが「喜 連川温泉」。 1981年(昭和56年)、町をボーリングして開湯したのが始まりとか。江戸時代、徳川将軍家と肩を並べた喜連川藩だけあって、歴史の街として名高く、町は往時の赴きを随所に残しているので、散策するだ けでも楽しい。 また、宇都宮餃子巡り、世界遺産の日光や那須塩原など、栃木観光の拠点としても利用されている。「一年を通じて、温泉と自然、安らぎにあふれる町」がキャッチフレーズなだけあって、癒しを求める人々が多く訪れている温泉地だ。


    喜連川温泉

    お湯のとろとろ度

    3.7(全17件)

    喜連川温泉の人気宿

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)

      ※17時以降および土日は特に混み合います。

      ※一般の固定電話から3分8.5円、携帯電話から
      20秒10円の通話料金がかかります。

      ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

      ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は050-3851-0165をご利用ください。

    このページをシェアする