宿・ホテル名

    電話で予約

    8:50〜21:00

    0570-009-906

    ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-0165をご利用ください。

    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    重要なお知らせ
    電話でのご予約の年末年始休業のお知らせ
    電話予約

    【伊豆箱根】とろとろしたお湯を楽しめる温泉地ランキング

    ゆこゆこネット利用者の声から「とろとろ・ぬるぬるのお湯」を基準に伊豆箱根のオススメの温泉地をご紹介。肌をなめらかにする成分を含み「美肌の湯」と愛される名湯など、ぜひ一度は行ってみたい温泉地がランクイン。
    更新日:2024/12/2

    静岡県 伊東市赤沢対島温泉

    お湯のとろとろ度

    3.6 (全5件)

    伊豆半島・東海岸の中心部。伊東市赤沢対馬温泉は相模湾に向かって開けた景色と豊かな食に恵まれたリゾート地に位置するホテルに湧く温泉だ。 ペットも泊まれる施設のため、ドッグランをはじめ「ペット専用温水プール」「ペットと共に入れる温泉貸切風呂」などの設備が充実。愛犬と過ごす楽しい休日、ゆとりの時間をわんちゃんとエンジョイできる。 伊豆高原は、火山活動で作られた山から海へと変化に富んだ美しい景観が広がり、四季を通じて多くの観光客を魅了している。 また伊豆最大の漁港・伊東湾をはじめ、数々の漁港から水揚げされる新鮮な魚を旬の食材とともに堪能できる。広々と落ち着いた雰囲気の中、伊豆高原の温泉にゆったりと浸かって日頃の疲れを癒そう。


    伊東市赤沢対島温泉

    お湯のとろとろ度

    3.6(全5件)

    静岡県 河津・峰温泉

    お湯のとろとろ度

    3.6 (全5件)

    閑静なたたずまいが魅力の温泉地で、河津川名物のアユ釣りのほかにも、川沿いにはサイクリングコースが整備されているので、散歩を楽しむ人も多い。 「峰の大噴湯」は東洋一の源泉といわれ、約100℃のお湯が毎分約3000Lを湧出している峰温泉のシンボルでもある。 ここから取れる湯の華は、お土産としても人気。散歩などで体を動かして汗を流した後は、のどかな風景を眺めながら河原沿いに並ぶ自慢の温泉に浸かってゆっくりと疲れを癒したい。


    河津・峰温泉

    お湯のとろとろ度

    3.6(全5件)

    河津・峰温泉の人気宿

    静岡県 伊豆片瀬温泉

    お湯のとろとろ度

    3.6 (全9件)

    昔、村に1匹の龍が住んでいたという伝説から、片瀬は民話の里と呼ばれている。龍にまつわる民話としては、龍の住みか「不知沼の池」や片瀬のシンボル「龍淵院」の甘茶の木(甘木=龍の大好物)などが有名。 また海岸沿いにある「はりつけの松」は、身分の離れた恋人同士がこの松の下で戸籍を焼き自らも海の藻屑と消えたという悲しい伝説が残っている。以来、この松の“まつぼっくり”を恋愛や夫婦円満のお守りとして持ち帰る人が後を絶たないとか。 海辺の隠れ宿的な雰囲気を持つ片瀬。民話の里を巡った後は、自慢の良質な温泉でゆっくり時間を過ごしたい。温泉街のそばには美しい里川も流れている。時期には鮎釣りで賑わう里山の風景も魅力だ。


    伊豆片瀬温泉

    お湯のとろとろ度

    3.6(全9件)

    伊豆片瀬温泉の人気宿

    神奈川県 箱根強羅温泉

    お湯のとろとろ度

    3.3 (全50件)

    箱根登山鉄道の終着駅、ケーブルカーの始発駅で賑わう強羅温泉。そもそも大正時代に避暑地を兼ねた高級別荘地として開発されただけに、今でも洋館やホテルなど昔ながらの建物が点在し、坂道沿いには優雅なたたずまいの寮や別荘が並ぶ。 「強羅(ごうら)」という珍しい名称は、大きな岩がゴロゴロしていたことから「ゴーラ」となったという説、深山に囲まれた姿が亀の甲羅に似ていたことから付いたという説がある。 2003年6月には、温泉療法に詳しい医師が常駐し相談を受ける「アドバイスプラザ」が開業。欧州の滞在型温泉療養地をモデルに、新たな温泉リゾート地への挑戦を始めている。


    箱根強羅温泉

    お湯のとろとろ度

    3.3(全50件)

    箱根強羅温泉の人気宿

    静岡県 南熱海・網代温泉

    お湯のとろとろ度

    3.3 (全7件)

    「京、大阪に江戸、網代」と呼ばれ、港町として隆盛を極めた網代温泉。潮の香りにつられて海沿いに出れば、そこは「干物銀座」。網代名物の干物屋が30軒近く軒を並べている。現在も、豊富な水揚げ量を誇る網代港。 中でもアジが有名で、「アジの姿造り」はここ網代が発祥の地といわれている。珍しい海上釣り堀や筏釣りもあり、遠く熱海の街並みや大海原を眺めながらの海釣りは爽快。 町中に漂う潮の香りを感じながら、良質の温泉で疲れを癒し新鮮な海の幸に舌鼓。派手さはないが、どこか懐かしい漁師町特有の風情を残す網代だから味わえる最高の贅沢だ。


    南熱海・網代温泉

    お湯のとろとろ度

    3.3(全7件)

    南熱海・網代温泉の人気宿

    静岡県 南熱海(伊豆多賀)温泉

    お湯のとろとろ度

    3.3 (全7件)

    伊豆半島の付け根、熱海市の「長浜ビーチ」の近くの温泉地。長浜ビーチは夏は多くの海水浴客でにぎわう。夜は海岸で花火もできるので、家族連れやカップルに人気の海水浴場だ。伊豆の海でとれた金目鯛や伊勢海老などの海の幸を売りにしている宿が多いのも魅力の一つ。最寄りの伊豆多賀駅は、海が見える駅としても知られ、桜の枝越しに長浜ビーチと相模湾を一望できる。周辺の観光も充実しており、山の方には多岐にわたる芸術活動で知られる池田満寿夫の記念館がある。関東からすぐ行ける温泉地で、贅沢な気分を味わってはいかがだろうか。


    南熱海(伊豆多賀)温泉

    お湯のとろとろ度

    3.3(全7件)

    神奈川県 箱根湯本温泉

    お湯のとろとろ度

    3.2 (全51件)

    東京・新宿から特急で約1時間半と近く、駅前には土産物屋や味処が並び多くの観光客で賑わう商店街。胸の高まりを感じつつ通り抜けると、落ち着いた温泉情緒が一帯を包み込む。古くは「湯谷」と呼ばれた湯坂山の麓。伝統の重みあふれる老舗旅館や和風旅館が温泉街に軒を連ね、狭い路地や川のせせらぎに思わず時間が止まる。 戦国時代に北条早雲が戦で疲れた足を癒したといわれる湯浴み処が現存。数多くの著名人も訪れた「萬翠楼福住」は稼動中の旅館として初めて国の重要文化財に指定された。 「箱根二十湯」とも言われるほど湯処、箱根の中で最も古い歴史を誇る箱根湯本。「箱根の表玄関」として多くの湯客に愛され続ける伝統と誇りが、そこにある。


    箱根湯本温泉

    お湯のとろとろ度

    3.2(全51件)

    箱根湯本温泉の人気宿

    神奈川県 芦之湯温泉

    お湯のとろとろ度

    3.1 (全26件)

    芦ノ湖畔の小盆地にある、歴史ある温泉地。江戸時代には「七湯廻り」(現在の「箱根七湯」)の一角として人気を博し、物見遊山に興じる多くの庶民にまざって、文人墨客も多く訪れたという。鎌倉時代の文献にも記載があるというから、歴史の長さがうかがえる。鎌倉時代に造られた石仏群も近くにある。明治になっても、西郷隆盛などの偉人や皇族が訪れていたという。硫黄の濁り湯で中性という珍しい泉質の温泉など、複数の泉質が楽しめる。江戸時代は「七湯で最も効能が高い」といわれ、2015年には国民保養温泉地に指定されたほどの、実力ある温泉地である。


    芦之湯温泉

    お湯のとろとろ度

    3.1(全26件)

    芦之湯温泉の人気宿

    神奈川県 小涌谷温泉

    お湯のとろとろ度

    3.0 (全8件)

    箱根山の中腹、標高約600mの高地に位置する箱根十七湯のひとつ。季節になると数十種、約3万株のツツジとサツキが咲き誇る約2万坪の大庭園「蓬莱園」、浅間山と早雲山の美しい稜線など、見どころが各所に点在。 湯量豊富で良質な温泉が愉しめるのも大きな魅力である。木々に囲まれてゆっくりと湯に身体を沈めれば、心からリフレッシュできる事間違いなし。家族で楽しめる大規模なスパリゾート「箱根小涌園ユネッサン」があり、箱根の温泉をリードする存在として大きな注目を集めている。 四季折々の豊かな自然と、時代の先端を行く新感覚の施設の両方を有する小涌谷には、新旧の箱根の魅力が見事な調和を保ちながら共存している。


    小涌谷温泉

    お湯のとろとろ度

    3.0(全8件)

    小涌谷温泉の人気宿

    静岡県 小土肥温泉

    お湯のとろとろ度

    3.0 (全8件)

    伊豆半島の小土肥(おどい)にある温泉地。土肥(とい)海水浴場のすぐそばの「松原公園」には、世界一の大きさの花時計がある。1992年6月に完成し、翌年3月にギネスブックで世界最大の花時計と認定された。大きさは、直径31m、長針の長さ12.5m、短針の長さ8.8m。四季折々の花々およそ5,000本で彩られた花時計は圧巻である。ちなみに、外周は足ツボ健康法の石が敷き詰められている。また、すぐ近くにある「山川園温泉噴湯モニュメント」の両脇には、足湯「黄金の湯」が。歩き疲れた足を癒すのにはもってこいだ。土肥の湯は「塩化物泉」で、入浴後も湯冷めしにくいのが特徴である。


    小土肥温泉

    お湯のとろとろ度

    3.0(全8件)

    神奈川県 箱根仙石原 俵石温泉

    お湯のとろとろ度

    3.0 (全7件)

    標高約700mの高原「仙石原」の東部に位置する。元湯場、俵石、仙石、下湯、上湯の5湯からなる仙石原温泉の一つである。元来、湿原地帯であった仙石原地区は温泉が湧出していなかったので、江戸時代中期頃に大涌谷から引き湯されたのが始まりとされている。大涌谷源泉を用いている。仙石原は、約2万年前は芦ノ湖の湖底にあって、約3000年前の水蒸気爆発によって湿原化した。そのため、火口原湖の名残もある。富士箱根伊豆国立公園の特別地域として保護されてきた湿原やすすきヶ原といった壮大な自然に囲まれた温泉地で、ホテル、高級ヴィラがあり、ゆっくりとした時間を過ごすことができる。


    箱根仙石原 俵石温泉

    お湯のとろとろ度

    3.0(全7件)

    静岡県 畑毛温泉

    お湯のとろとろ度

    3.0 (全19件)

    伊豆半島の入り口に位置する函南町と韮山にまたがる温泉地。源頼朝が畑毛の湯で軍馬の疲れを癒したと言い伝えられ、寛延年間には湯敷小屋での怪我人湯療の記録が残るなど古くから湯治場として栄えてきた。 今もなお、効能高い温泉や豊かな自然から国民保養温泉にも指定されており、湯治や保養目的で訪れる湯客も多い。韮山まで足を延ばせば、年明けからGW頃までイチゴ狩りを楽しめる。 散策にオススメなのは大仙山。60分程度のハイキングコースが整備されており、山頂からは麓に広がるのどかな田方平野、雄大な富士山を一望できる。満天の星の下、ゆっくりと流れる時間の中で長湯を楽しめば、自然の懐に抱かれたような安らぎを覚えていく。


    畑毛温泉

    お湯のとろとろ度

    3.0(全19件)

    畑毛温泉の人気宿

    神奈川県 宮ノ下温泉

    お湯のとろとろ度

    3.0 (全6件)

    国道1号線と138号線の分岐点周辺に位置する温泉地。沿道にはお洒落なアンティークショップやパン屋などが軒を連ね、横文字の看板もちらほら。当地が外国人向けの保養地として栄えた歴史をしのばせる。 その象徴とも言えるのが「富士屋ホテル」。もともと外国人専用の温泉宿としてスタートし、豊かな自然に囲まれた周辺は静養地にふさわしい落ち着きをたたえている。 自家源泉を持つ「楽遊壽林 自然館」は、1日の入浴者を100名に限定している温泉施設。広大な敷地内に檜の露天風呂が点在し、至福の時を過ごせる。一方、地元の人向けに設けられた「太閤湯」は、こぢんまりとした素朴な佇まいの共同浴場。庶民的な浴場から贅沢な湯、格式高い湯宿まで多彩にそろった生粋の温泉地だ。


    宮ノ下温泉

    お湯のとろとろ度

    3.0(全6件)

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)

      ※17時以降および土日は特に混み合います。

      ※一般の固定電話から3分8.5円、携帯電話から
      20秒10円の通話料金がかかります。

      ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

      ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は050-3851-0165をご利用ください。

    このページをシェアする